まず材料一通りを用意します。
炊飯窯にマーガリンを塗ります。
ボウルにクリームチーズを入れてかき混ぜていきます。
砂糖を二回に分けて加え、クリーム状になるまで混ぜます。
続いて溶き卵を入れます。
滑らかになったら生クリームを少しづつ加えます。
更にレモン汁を入れます。
薄力粉またはホットケーキミックスを加え、粉気がなくなるまで混ぜます。
仕上がった生地を炊飯釜に流し入れます。
48分経って炊飯が完了しました。
炊飯釜を氷水で冷やし粗熱を除きます。
カットしたチーズケーキにヨーグルトやジャムをアクセントに紅茶をいただきました。
参加した方の感想は次のとおりです。
・楽しかったです。ジャムでアクセントをつけた方がよかった。ヨーグルトはもう少し甘みがあってもよかったかな。
・仕事終わって来れたら寄ってくださいと声を掛けてもらっていた。着いたら(炊飯が)まだだったので逆によかった。美味かった。
・炊飯器で色んなケーキが作れると分かったよかったです。美味しかったです。
・炊飯器で作れることが分かったので家でも作ってみたいです。リンゴのタルトも美味しそう。
次回のしぶやLifeは、12月14日(金)15時から「自宅で実践!年末大掃除のコツ」です。年越し前となる年末恒例の大掃除です。皆さんのご参加をお待ちしてます。
【関連する記事】